シミの種類

白雪透明肌


リボン アスタリフトで聖子さんのような白雪透明肌に
  松田聖子さんのCMで話題の「ASTALIFT」トライアルセット
  CoQ10の1000倍パワー!アスタキサンチン配合
  ハイレベルの美白効果が実感できます♪


シミの種類

シミといっても、いろいろな種類と特徴がありますよね。
それぞれ、原因も異なり、対策や治療法もさまざまです。

 

しみの中には美白化粧品によるお手入れが有効なものとそうでない
ものがあり、皮膚自体の構造が変化してできたシミには向いていません。
レーザー治療や飲み薬による治療が必要なものもあるのです。

 

お肌にあるしみは、どのタイプのシミなのかを知って、
それぞれの「しみ」の特徴に合った対策をしましょう。

 

 

肝斑(かんぱん)

 

頬骨のあたりや鼻の下、もしくは額に、モヤモヤとしたシミが、左右対称
にできます。女性ホルモンが関係してできるといわれ、男性にはできません。
30代から40代の女性に多く、妊娠中やピル服用中、婦人科の病気にかかった
とき、更年期のときなどにできやすいシミです。紫外線を避け、ホルモンバランス
に気をつけることが肝斑の予防につながります。
また、肝斑の治療には飲み薬が使われます。ピーリングや美白コスメも有効。

 

 

老人性色素斑(ろうじんせいしきそはん)

 

いわゆる日焼けによるシミです。30代から急に増える人が多く、老人性といっても
10代から出始める人もいます。若いころから日焼けをしていた人ほどできやすい
傾向があります。比較的境目のはっきりした、円形の色素斑が、頬骨など日光の
強く当たる部分からできてきます。
初期のものは美白成分が配合のされた美容液やクリームで薄くなります。

 

 

炎症性色素沈着(えんしょうせいしきそちんちゃく)

 

化粧品かぶれやニキビ、やけど、カミソリ負けなど、皮膚に炎症を起こしたあとに
できてくるシミです。日常的に接触している物質に原因がありますので、チェック
してみましょう。紫外線に当たると、さらに濃く沈着してしまうので注意が必要
ですね。 原因を取りのぞき時間がたつと自然に消えてくることもあります。
ピーリングや美白化粧品で改善されます。

 

 

指漏性角化症(しろうせいかくかしょう)

 

やや隆起した感じのシミで、顔や頭の皮脂分泌が盛んな部分に多くできる
良性のイボ。初期は平らで丸いシールをはりつけたような感じで、次第に
イポ状に盛り上がってきます。老人性色素斑からできてくることもあります。
改善にはレーザー治療が使われます。

 

 

雀卵斑 ( じゃくらんはん )

 

いわゆるソパカスとよばれるシミで、うずら卵の模様のように、小さな斑点が
鼻を中心に散らばったように出ます。ほとんどが遺伝的なもので、両親の
どちらかにソパカスがある人では、10歳ごろからできてきます。
レーザー治療で改善します。

 

 

摩擦黒皮症(まさつこくひしょう)

 

ナイロンタオルなどで強くこする刺激を、慢性的に加えていると生じることがあります。
からだにできることが多く、深いシミなので非常に消えにくい「しみ」です。

 

 

花弁状色素斑(かベんじょうしきそはん)

 

皮がめくれるほどの強い日焼けのあとにできることがあります。肩から背中に
できることが多いですね。 1〜2mm 程度の小さな斑点で、よく見ると、ひとつ
ひとつが花弁 ( 花びら ) を広げたように、チリチリと広がった形をしています。
このタイプのシミには、レーザー治療、光療法が使われます。

シミと間違えやすいアザ

シミと思っていたら実はアザだったということがあります。
レーザー治療を行う場合は、注意が必要です。

 

ADM(後天性真皮メラノーシス)

 

目の下や鼻、ひたいなどにあらわれる茶褐色や青、灰色のような後天的な
アザで境界がはっきりしています。そばかすと勘違いされることが多いようです。

 

 

扁平母斑(へんぺいぼはん)

 

老人性色素班とよく似ていて区別がつきにくのですが、色素が表面ではなく
少し深いところにあります。生まれつきの場合と後天的な場合があります。


リボン にっぽんのスッピンをべっぴんに!


10秒エステ☆Wの飲む美容液 ☆ぷるっと潤う新習慣♪